
おはよう~です。 今週は、ちょっとショックな事がありました。 京都の観光地でも、最近は撮影禁止の場所が増えてきました。 禁止になる理由は、ひとつ。撮影マナーの悪さです。 綺麗な庭、貴重な建物に実害が出る様な撮影者が増えています。立ち入り禁止の場所に入り込み、三脚を立ててなどの被害があるからと聞いています。

てぃかの撮影定番の場所でも、折角生えてきた岩苔が、撮影の足場にされて、荒らされていました。見ていると、滝のモミジを撮影するのに、岩場に登り、苔を荒らしながら撮影していました。 さすがに一言注意しましたが、聞く耳をもたず、捨て台詞を言いながら去っていきました。

荒らされた日本庭園の苔を、あとから来た人がみたら、どう思うのか、言われないとわからないのでしょうか? こんな事をする人がいるから、京都の観光地は、ドンドン撮影禁止になる訳です。京都観光を楽しみに来た人が、記念撮影も出来ない場所が、増えるのは残念なことです。


風景写真とドール撮影はジャンルは違いますが、綺麗な写真が撮影できたときの気持ちは、よくわかります。けど、撮影ルールはきちんと守って、撮影可能な場所から撮影して欲しいものです。


さて、嫌なことを話題するのは、ここまです。今日は久々にルルナちゃんを連れ出しました。 ほぼ、一年ぶりです。荒らされた苔を一部修復して、ルルナちゃんをのせて撮影しました。 とりあえず土を元に戻して、残った苔を綺麗に貼り合わせておきました。 週明けに雨が降ってくれたので、少しはマシになったかな?



梅小路公園は人が入れない場所があるのですが、野鳥がたくさんいます。 京都市内の真ん中に、野鳥がたくさんいます。 今日は久々にキツツキをみましたよ。木の枝をコツコツとくちばしで叩いていました。エサ取りに夢中だったのかな?24mmレンズだけしか持ってきていなかったので、寄ることが出来なかったのですが、たまには望遠レンズで野鳥の撮影もいいかもしれませんね。

さて、肝心のルルナちゃんの撮影ですが、この日は撮影に出たのが昼からだったこともあり、人が多くて撮影どころではありませんでした。 もう少し色々と撮影したかったのですが、流石に人が多すぎました。やっぱり、早朝か、夕方に撮影に行かないとダメですね。


応援よろしく!クリックで投票
![]() | ![]() |